記事一覧

KP61のエンジン不調は…

2017.02.27

ファイル 2548-1.jpgファイル 2548-2.jpgファイル 2548-3.jpgファイル 2548-4.jpgファイル 2548-5.jpg

先日の国際サーキットを走り終わってからエンジンが急に吹かなくなり、

1気筒が無くなってるような症状…(-_-;)

2012年に組んだ4AGもそろそろ寿命かと思い、

帰ってきてから、「腰下はノーマルの重量合わせだけなので

デカいピストンとか、いいコンロッドとか入れようかなぁ~」と

考えながら点検していたら、ヘットのイン側にデカい穴が…(@_@;)

インジェクターの穴を埋めていた蓋が1個飛んでるー!

すぐ穴にインジェクターを突っ込んでエンジンを掛けてみたら直ったーー!!

まだまだこのエンジン頑張ってくれそうです(^_^;)

鈴鹿サーキット走行会

2016.12.16

ファイル 2502-1.jpgファイル 2502-2.jpgファイル 2502-3.jpgファイル 2502-4.jpgファイル 2502-5.jpg

今年の走り納めに鈴鹿サーキット1時間×2走行に行ってきました!

朝8時頃まで雨が降っていたのですが、到着した頃には雨も上がり、

1回目の走行は、KPでは初のドライ。

色々と仕様変更したので様子を見ながら…。

気温が低いせいか燃料がかなり薄い感じと、水温メーターが安定せず、

上がったり下がったりで10週目にピットへ…(-_-;)

F君86は、調子良く、1時間走り切って自己ベストを大幅に

更新です、おめでとう!!

私は、少しトラブルもありましたが、2回目走行で

KPでの自己ベスト更新できました^^


スタッフの方々、参加された皆様、お疲れさまでした!

ありがとうございました。

また来年もよろしくお願いします。

KP61 鈴鹿サーキット走行会

2016.12.12

ファイル 2500-1.jpgファイル 2500-2.jpg

明後日、鈴鹿走行会に私もKP61で参加・・・なので誠に勝手ながら

14日(水曜日)は、店は休みになりますのでよろしくお願い致します<(_ _)>

http://www.srfactory.jp/soukoukai/2016/R3/2016_srf_Rd3entry_suzuka2.pdf

KP61のマフラーを…

2016.11.14

ファイル 2482-1.jpgファイル 2482-2.jpgファイル 2482-3.jpgファイル 2482-4.jpg

やや左 センター出しマフラー完成。

音はいい感じですが…^^

KP61のマフラーを…

2016.11.12

ファイル 2481-1.jpgファイル 2481-2.jpgファイル 2481-3.jpgファイル 2481-4.jpgファイル 2481-5.jpg

軽量ステン60パイのパイプを使ってマフラー製作(その1)

サイドマフラーからリアー出しに変更^^

ページ移動