記事一覧

ハコスカのブーツが…

2017.11.28

ファイル 2731-1.jpgファイル 2731-2.jpgファイル 2731-3.jpgファイル 2731-4.jpgファイル 2731-5.jpg

ブレーキの点検とボールジョイントブーツの交換!

ボールジョイントは、以前新品に交換しているので、今回は

グリスを詰替え、劣化で溶けたようになっているブーツを交換。

タイロットエンドブーツも同じ感じに劣化していたので交換…。

ハコスカの純正部品の値段もかなり高くなってきてます…(-_-;)

ハコスカ L型 ソレックス

2017.11.25

ファイル 2730-1.jpgファイル 2730-2.jpgファイル 2730-3.jpgファイル 2730-4.jpgファイル 2730-5.jpg

ハコスカのナラシ走行をしてみましたが、長い間動かしていなかったせいか

ソレックスキャブが詰まっている感じでレスポンスがイマイチ悪いので、

キャブとジェット類を軽く洗浄!

ついでに低速でもたつきがあったので、パイロットジェットも変更。

これで以前よりパワーのあるエンジンになったので、

今回はこれぐらいで良しとしましょう(^_^;)

最後にメーター回りもLED化に…^^

ハコスカ…④

2017.11.22

ファイル 2729-1.jpgファイル 2729-2.jpgファイル 2729-3.jpgファイル 2729-4.jpgファイル 2729-5.jpg

ヘリサートを埋め込んだブロックにサクサクっとヘッドを載せて

カムを組みバルブクリアランス調整を…。

一応完成ですが、気温が低いのでエンジンを温めて

再度ヘッドカバーを開け、ヘッドボルトのトルク増しと

バルブクリアランスの調整をして、街乗りハコスカの作業終了^^

ハコスカの…③

2017.11.20

ファイル 2728-1.jpgファイル 2728-2.jpgファイル 2728-3.jpgファイル 2728-4.jpgファイル 2728-5.jpg

内燃機屋さんから綺麗になったヘッドが帰って来ました^^

ヒズミがきつかったので修正面研で0.4ぐらい削ったようです。

さっそくヘッドを載せて、新品の強化ボルトをトルク締めしていくと

カキーンと嫌な音が…。

ブロックのネジがなめました…(-_-;)

仕方ないのでヘッドを再度降ろして、ブロックのネジ穴に

ヘリサートを埋め込みブロックネジの修正を…。

52エルグランド HKS

2017.11.18

ファイル 2727-1.jpgファイル 2727-2.jpgファイル 2727-3.jpgファイル 2727-4.jpgファイル 2727-5.jpg

フロントダンパーからオイルが漏れていたので

今回もHKSの車高調に交換!

スタビロットも新品に交換し、アライメントの調整をして完成^^

ページ移動