記事一覧

ハコスカの…②

2017.11.17

ファイル 2726-1.jpgファイル 2726-2.jpgファイル 2726-3.jpgファイル 2726-4.jpgファイル 2726-5.jpg

ブロック断面をオイルストーンでひたすら磨き、

全体に歪が無いのを確認し、ついでにピストンも綺麗に…。

後、ヘッドボルトのネジもタップをあててヘッドの完成を待ちます^^

新型ランクルプラド タン革

2017.11.16

ファイル 2725-1.jpgファイル 2725-2.jpgファイル 2725-3.jpgファイル 2725-4.jpgファイル 2725-5.jpg

新車 ランクルプラド Lパッケージ タン革!

9インチナビに色々とオプションをたっぷり付けて

15日の大安に納車完了しました。

お買い上げありがとうございました^^

ハコスカの…①

2017.11.15

ファイル 2724-1.jpgファイル 2724-2.jpgファイル 2724-3.jpgファイル 2724-4.jpgファイル 2724-5.jpg

「ハコスカのヘッドガスケット交換」

チェーンを下に落とさないように

この前作ったチェーンテンショナーストッパーで固定し、

カムギアを外しヘッドを外します。

何十年もオーバーホールしていないので

ブロック面もヘッド面もかなり傷んでいます。

特にシリンダーヘッドは、歪が凄い…(-_-;)

なのでヘッドは内燃機屋さんに、ブロックは自力で研磨^^

スズキ 無料点検

2017.11.14

ファイル 2723-1.jpgファイル 2723-2.jpgファイル 2723-3.jpgファイル 2723-4.jpg

ワゴンRの無料点検とリコールのクランクボルト交換!

無料点検&リコール検索は、12月末までです^^

L型の…

2017.11.13

ファイル 2722-1.jpgファイル 2722-2.jpgファイル 2722-3.jpgファイル 2722-4.jpgファイル 2722-5.jpg

木をちょうどいい大きさに切って、

チェーンテンショナーストッパーを作ってみました。

若い頃にもL型のヘットを降ろすのに作ったような記憶が…^^

ページ移動