エントリー

ユーザー「admin」の検索結果は以下のとおりです。

AE86 🐼トレノ ㉔

86の続き…。

1d....JPG

2d....JPG

古いボディシーラーが割れているので

3d....JPG

削り取って、

4d....JPG

5d....JPG

6d....JPG

新たにボディシーラーを入れました。

7d....JPG

ついでに、

8d....JPG

9d....JPG

10d....JPG

右側も入れ直しておきました…^^

赤ビート PP1

ビート専用スポーツショックアブソーバー!

1c....jpg

2c....JPG

純正部品は、アッパーマウント以外は廃盤なので、

3c....JPG

元の無限のショックを外し、

4c....JPG

部品を組替え、

5c....JPG

取り付け。

6c....JPG

タイロットエンドも

7c....JPG

新品に交換。

8c....jpg

アライメントを測ると

9c....JPG

結構ズレているので、

10....JPG

調整し、

11....JPG

少しアウト側に合わせて完成…^^

満開の桜 

今年も、

1b....JPG

2b....JPG

店の横の桜が満開です。

 

3b....jpg

注文していたパーツが届いたので

赤ビートさんを預かり…^^

ビート PP1バージョンZ

シルバービート、メンテで預かり。

1a....jpg

2a....jpg

3a....JPG

4a....JPG

5a....JPG

6a....JPG

オイル類と消耗パーツの交換を…^^

AE86 🐼トレノ ㉓

86の続き…。

1.......JPG

リアーゲートにパテを入れて

2......_LI.jpg

磨き、

3......_LI.jpg

下地塗装。

4......_LI.jpg

6.......JPG

リアーフェンダーも下地塗装、

7.......JPG

8.......JPG

ルーフも下地塗装。

9......_LI.jpg

ついでにワイパー下のパネルも…^^

これでひとまず下地塗装が完了~!

 

やっとここまで進みました…(^^;)

AE86 4AG改 レビンその3

MSDのマグネットピックアップを

1......JPG

2......JPG

洗浄し、ブラスト処理をした中古品デスビに

3......JPG

4......JPG

組み込んでクリアランス調整。

5......JPG

6......JPG

MSDデスビの完成…^^

スイフトスポーツ&キャリートラック

スイフトスポーツ、添加剤をブレンドしてオイル交換。

5.....jpg

キャリートラックは、

6.....jpg

新車1ヶ月点検とオイル交換…^^

ジムニー&ジムニー64

偶然にも、64ジムニー2台続けて

オイル交換です^^

3.....jpg

 

4.....jpg

ラパン&アクア

ラパン・アクア

1.....JPG

2.....jpg

メンテで預かり…^^

AE86 4AG改 レビンその2

ハチロクレビンのメンテその②

1b..jpg

2b...JPG

クラッチオイルを

3b...JPG

洗浄、

4b...JPG

交換。

5b...JPG

クーラントも

6b...JPG

交換。

7b...JPG

8b...JPG

続いてデスビ点検、

9b...JPG

10b..JPG

錆が回ってシャフトBgにガタがあり完全にアウトです。

新品は、廃盤なので中古品を探して

MSDマグネットピックを作り替えます…^^;

ページ移動

ユーティリティ

2025年05月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

新着画像

新着エントリー

Feed