エントリー

ユーザー「admin」の検索結果は以下のとおりです。

AE86を・・・

仕様変更で預かっている86、

IMG_8425.JPG

動かすたびに工場の床に少量の液体が付いていたので、

エンジンルームを点検してみると、

ガソリンでした…。

IMG_8426_LI.jpg

少し前からじわじわと漏れていたのか、

ブローバイホースにガソリンの跡が…(*_*;

IMG_8428.JPG

燃料ホースからは漏れていないので、

IMG_8429.JPG

本体を外して

IMG_8433.JPG

バラシて点検すると、

IMG_8434_LI.jpg

ダイヤフラムからでした…。

なので新品に交換!

IMG_8458.JPG

交換ついでに

IMG_8438.JPG

横向き燃料ラインを

IMG_8443.JPG

IMG_8444.JPG

上向きに変更…^^

KP61の・・・

今年のゴールデンウィークは、

IMG_4249.JPG

KP61の

IMG_4298.JPG

オルタを

IMG_8354.JPG

IMG_8361.JPG

IMG_8364.JPG

交換したり、

DSC_0388_LI.jpg

ハコスカでドライブをして連休終了…。

 

 

 

AE86の・・・

3月頃に注文していたAE86のパーツが、いくつか届きました。

IMG_8366.JPG

① リアーコイルオーバー車高調、

IMG_8367.JPG

別タンク式。

IMG_8372.JPG

② コントロールアーム、

IMG_8373.JPG

片側ピロ調整式で

IMG_8374.JPG

片側強化ゴム。

IMG_8377.JPG

③ ロングトラクションブラケット。

IMG_8378.JPG

④ 軽量アルミプーリー 一式。

残りのパーツは、連休明けに届くはず…^^

4AGのダイナモ その2

オーバーホールしたダイナモの

IMG_8315.JPG

ボディを

IMG_8316_LI.jpg

IMG_8310.JPG

IMG_8308.JPG

綺麗に磨き、

IMG_8335_LI.jpg

サーキットでダイナモの負荷を減らすために

IMG_8339.JPG

軽量大型プーリーに変更しました…^^

ソリオ ハイブリット ブルー

注文していた新車のソリオが入りました!

IMG_8340_LI.jpg

IMG_8351.JPG

IMG_8347.JPG

IMG_8349_LI.jpg

大安の本日納車です。

お買い上げありがとうございました^^

500E

いつも綺麗にされている500E!

IMG_8322_LI.jpg

IMG_8325.JPG

IMG_8330.JPG

定期的にオイル交換。

IMG_8333.JPG

IMG_8332.JPG

オイルチェンジャーで8.2ℓ抜けたので

同じ量を入れました…^^

4AGのダイナモ・・・

ストックのダイナモ2個を点検…。

IMG_8253.JPG

電源を入れてインパクトで回し、発電するか確認。

IMG_8255.JPG

1個は発電しません…(-_-;)

IMG_8270.JPG

IMG_8284.JPG

発電している方を分解し、中身を綺麗にして

IMG_8288.JPG

ブラシを交換。

IMG_8257.JPG

ダメだったもう一個も外したブラシを使って発電したので

2個ともストックしておきます^^

SL500・・・

メンテでお預かり^^

IMG_8252.JPG

IMG_8275.JPG

IMG_8279.JPG

IMG_8283_LI.jpg

オイル類の交換と下回りの点検を^^

GSS鈴鹿 KP61

GSS鈴鹿 KP61-AE86

ページ移動

ユーティリティ

2025年05月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

新着画像

新着エントリー

Feed