エントリー

カテゴリー「(作業)(お仕事 )(お客さん)」の検索結果は以下のとおりです。

ハイゼットトラック 4WD

注文していた新車のハイゼットトラック4WDが入りました!

IMG_3278.JPG

オプションのCDラジオとスピーカーも交換して

IMG_3281.JPG

本日納車です。

お買い上げありがとうございました^^

赤ビートメンテ・・・2

ブレーキ&エンジンオイルと

IMG_3237.JPG

IMG_3241.JPG

ミッションオイルを

IMG_3244.JPG

交換し、

IMG_3246.JPG

ラジエターのエア抜きをして

今回の作業終了です^^

赤ビートメンテ・・・1

赤ビートさんのメンテ!

IMG_3217.JPG

少し試乗してみると、

IMG_3218.JPG

エンジンルームからカリカリとノッキング音がするので、

IMG_3220.JPG

デスを点検&掃除。

IMG_3228.JPG

点火時期をチェックしてみると

IMG_3226.JPG

5度も早い…。

調整して解決しました!

IMG_3231.JPG

交換時期のクーラントも

IMG_3234.JPG

交換しておきます^^

縁の下の力持ち・・・その1

リアーパネルが

IMG_0159.JPG

P1410344.JPG

パラシュート状態になっているのが気になり

IMG_3132.JPG

軽いブリキ板を使って

IMG_3144.JPG

IMG_3135.JPG

大き目のリアディフュ―ザーぽい物を作ってみました。

IMG_3137.JPG

効果は9月のGSS鈴鹿で…^^

 

AE86の・・・

9月のGSS鈴鹿サーキット走行会用に

IMG_3109.JPG

IMG_3121.JPG

86君、Newタイヤを!

IMG_3116.JPG

8.5J フロントの重さは、

IMG_3120.JPG

17.5㎏。

KPの13インチより5Kgも重いです。

 

15インチをKPのリアーに合わせてみたが

IMG_3112.JPG

やはり、当たります…。

IMG_3115.JPG

205サイズだとかなり安定するんですが、

加工しないと入りません(^_^;)

AE86が・・・

セルが回らないとの事なので修理と&諸々のメンテ!

IMG_3100.JPG

エンジンが掛からない86をリフトに上げるのは大変なので、

とりあえずエンジンがかかるように。

86.png

バッテリーの電圧を点検してみると38%…。

ここまで下がると圧縮が高いのでセルは回りません。

 

なので、

IMG_3095.JPG

蓋を開けて

IMG_3098.JPG

専用充電器を使って充電。

IMG_3106.JPG

はい!一発で掛かりましたが

IMG_3101.JPG

念のためセルモーターを交換。

IMG_3105.JPG

軽量リダクションセルに交換で

3kgも軽くなりました^^

軽トラ 4WDが・・・

走行12000㌔のキャリィの修理…。

IMG_3055.JPG

ミッションが入らないとの連絡があり、積載車で現場に行くと、

ミッションあたりから焦げたような臭いがし、

ギアがどこにも入らない…(-_-;)

IMG_3057.JPG

とりあえず工場に運び、ミッションを

IMG_3060.JPG

降ろしてみると・・・

IMG_3066.JPG

ケース内にデスクの削れカスが。

IMG_3069.JPG

ココにも。

IMG_3071.JPG

そしてクラッチディスクは削れてスケスケ…(*_*;

IMG_3072.JPG

フライホイルを掃除して

IMG_3076.JPG

クラッチ類一式新品に交換!

ステップワゴン スパーダ ②

ステップワゴンの続き…

IMG_3027.JPG

クーラントの交換を済ませ、

ヘッドライト磨きを…!

IMG_3032.JPG

曇ったヘッドライトに液を塗り込み、

IMG_3040.JPG

磨き1回目、

IMG_3043.JPG

そして2回目、

IMG_3047.JPG

仕上げ磨きで

IMG_3050.JPG

IMG_3052.JPG

右とも綺麗になりました^^ピッカピカ

ステップワゴン スパーダ

ステップワゴンのメンテ…。

IMG_3005.JPG

アンダーカバーを外し

IMG_3007.JPG

ベルトの交換なんですが・・・

IMG_3010.JPG

オートテンショナーを緩めようとすると、

ロングストレートメガネがメンバーに当たるので、

IMG_3013.JPG

17ロングナットを使って

IMG_3015.JPG

IMG_3017.JPG

Wメガネでオフセットして

IMG_3019.JPG

なんとか215㎝の長いベルトが外れました!

IMG_3026.JPG

新しいベルトの取り付けは

少しやり方を変えて交換完了~。

日々勉強です…(^_^;)

 

夏季休業のお知らせ

 

~夏季休業のお知らせ~

 

いつもありがとうございます。

誠に勝手ながら、

8月11日(日)~15(木)まで

お盆休みとさせていただきます。

お客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、何卒よろしくお願い致します。

 

※ 16日(金)より通常営業致します

 

ユーティリティ

2025年11月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

新着画像

新着エントリー

赤のビート修理ー2
2025/10/23 18:28
赤のビート修理ー1
2025/10/07 18:20
スズキキャリィ KC
2025/09/25 18:35
ハコスカ その13
2025/08/30 18:16
盆休みのお知らせ
2025/08/08 16:43

過去ログ

Feed