エントリー

カテゴリー「(作業)(お仕事 )(お客さん)」の検索結果は以下のとおりです。

タントカスタムRS

注文していた新車のタントカスタムRSが入りました。

1rew1zzxx.JPG

2rew2zzxx.JPG

3rew3zzxx.JPG

4rew4zzxx.JPG

本日納車です。

お買い上げありがとうございました…^^

AE86 赤黒レビン 27

赤黒レビンの車検!

1tre1zzzx.JPG

和歌山で中古新規車検を受け、大阪へ登録に。

2tre2zzzx.JPG

昨日の16日、店はまだ盆休みでしたが、

積載車にハチロクを積み込み、出発。

3tre3zzzx.JPG

4tre4zzzx.JPG

6tre6zzzx.JPG

5tre5zzzx.JPG

昼過ぎに、大阪運輸支局に到着。

7tre7zzzx.JPG

15:30頃、封印も済ませ、ハチロクの登録完了。

少し時間が早かったので、

高槻市の知り合いのロードサービスへ寄り道^^

10tre10zzzx.JPG

株式会社ウエストサービスさんです!

8tre8zzzx.JPG

大好物のカスタムしたレッカー車両がいっぱい並んでいます^^

ウチの積車も仲間入りさせてもらって、パシャリ📷

9tre9zzzx.JPG

少しの時間お邪魔して帰ってきました。

うえに~、ありがとう、また和歌山に来たら遊びに寄ってよ~^^

 

エブリィワゴン黒 PZターボ ハイルーフ 2

エブリィワゴンの修理も少しずつ進めています(^^;

2tre2zzz.JPG

インナーをある程度引っ張り出して水平器でチェック。

3tre3zzz.JPG

高さはいい感じですが、

4tre4zzz.JPG

Aピラーが後ろに寄っているので

5tre5zzz.JPG

もう少し引っ張り出して、

6tre6zzz.JPG

OK…^^

7tre7zzz.JPG

左右の寸法も合いました…^^

 

 

盆休みのお知らせ

~盆休みのお知らせ~

 
毎度ありがとうございます。
8月11日(金)~16日(水)まで
夏期休業とさせていただきます。
*17日(木)より通常営業致しますのでよろしくお願いします。

AE86 赤黒レビン 26

赤黒レビンのボディ仕上げ。

8tre8cx.JPG

9tre8cx.JPG

ポリッシャーで全面を磨き、

1tre1cx.JPG

リアガラスも磨いて

2tre2cx.JPG

純正新品のガラスゴムに交換し、

3tre3cx.JPG

取り付け。

4tre4cx.JPG

ここまで綺麗になってきたら、細かい部分が気になり

ワイパーモーターの押さえの錆も磨いて

5tre5cx.JPG

塗装し、

6tre6cx.JPG

7tre7cx.JPG

リアワイパーを取り付け、確認。

ちゃんと動いてますよ^^

AE86 赤黒レビン 25

ボンネットとリアゲートを

1tre1xz.JPG

2tre2xz.JPG

3tre3xz.JPG

磨き、最終仕上げ。

4tre4xz.JPG

ゲートを取り付けて、

5tre5xzz.JPG

新品純正のゲートダンパーに

5tre5xz.JPG

交換。

6tre6xz.JPG

ウエザーストリップも

7tre7xz.JPG

純正新品に。

8tre8xz.JPG

9tre9xz.JPG

10tre10xzz.JPG

10tre10xz.JPG

この前に塗装したガラス下パネルとワイパーも取り付け。

もう少しで完成…^^

エブリィワゴン黒 PZターボ ハイルーフ

赤黒レビンの作業と並行して、

エブリィワゴンの事故修理。

1tre1zx.JPG

かなり当たっているので、

2tre2zx.JPG

3tre3zx.JPG

バラシて確認してみると

4tre4zx.JPG

ピラーまで突いています…、

結構時間かかるかなぁ…(-_-;)

AE86 赤黒レビン 24

ゲートとボンネットの塗装。

1tre1z.JPG

2tre2z.JPG

3tre3z.JPG

中々いい感じに仕上がったのに…。

8tre8z.JPG

ボンネットに虫が…(-_-;)

5tre5z.JPG

翌日、再度ペーパーで磨いて

6tre6z.JPG

吹き直し。

7tre7z.JPG

塗装終了…(^^;

AE86 赤黒レビン 23

3ドアのリアゲートは重いので、

1tre1o.JPG

先に、ガラスを

2tre2o.JPG

外してから

3tre3o.JPG

リアゲートを外します。

4tre4o.JPG

ゲートの腐食穴を

5tre5o.JPG

コーキングボンドで埋めて

6tre6o.JPG

8tre8o.JPG

7tre7o.JPG

サフェーサ塗装。

9tre9o.JPG

以前塗装した赤色が廃盤色なので

他のメーカーの赤色で、塗り板に何回も塗装し色を合わせ、

10tre10o.JPG

次は、ボンネットとリアゲートの塗装…^^

 

AE86 赤黒レビン 22

赤黒レビンの続き(^^;

1tre1q.JPG

次に、艶のないボンネットの塗装にかかります。

2tre2q.JPG

細かい錆があるのである程度広範囲を削って

3tre3q.JPG

錆止め塗装。

4tre4q.JPG

前部分も同じく削って

5tre5q.JPG

錆止め塗装。

320番ペーパーで磨いて

6tre6q.JPG

サフェーサ塗装し、

7tre7q.JPG

乾いたら500番ペーパーで磨いて

8tre8q.JPG

2回目のサフェーサ塗装。これで下地が完成。

次に、

フロントバンパーを磨いて綺麗にすると

9tre9q.JPG

艶のないウインカーレンズが気になり、

コンパウンドで磨きましたが綺麗にならなかったので、

3000番ペーパーで磨き、

10tre10q.JPG

ミッチャクロンを塗ってから

11tre11q.JPG

クリアーを3回塗り、

12tre12q.JPG

最後に仕上げクリアー塗装。

綺麗になりました…^^

ユーティリティ

2025年08月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

新着画像

新着エントリー

盆休みのお知らせ
2025/08/08 16:43
ハコスカ その12
2025/07/24 19:30
スズキ フロンクス
2025/07/14 17:37
ハコスカ その11
2025/07/11 18:46
GSS鈴鹿走行会629
2025/07/05 18:28

Feed